新しい教材ができました。 その名も「PEP日本的事物英文定義カード」(Vol.1~4) 全国通訳案内士試験(特に二次口述プレゼン)対策教材。 覚えておくと得な日本的事物の英文定義等、普遍的部分を過去問の解答例か […]
{category}
新教材「日本的事物英文定義カード」

感謝!合格体験記
こんにちは。杉森です。 2024年度全国通訳案内士試験に合格されたPEPの受講者の皆様から、引き続き「合格体験記」をお寄せいただいています。 2024年度「全国通訳案内士試験合格体験記」 以前も申しましたが、合格体験記は […]
新資料「プレゼン出題トピック索引」
2025年度以降、全国通訳案内士試験に挑戦される方のために、新資料ができました。 「全国通訳案内士試験二次口述プレゼンテーション出題トピック索引」(略して「プレゼン出題トピック索引」) 全国通訳案内士試験二次口述プレゼン […]
合格体験記(2024年度 全国通訳案内士試験)
PEPで学ばれ、本年度(2024年度)の全国通訳案内士試験に最終合格された皆様から、合格体験記をお寄せいただいています。HPの「合格体験記」のページに掲載されておりますので、ご覧ください。 私にとって、合格体験記をいただ […]
合格発表を受けて その2
先日の記事(「発表を受けてーお声をお寄せください!」2/7金PEPブログ)にて募集しました。メッセージをお送りいただいた皆様、ありがとうございました。皆様からいただいたメッセージ(その2)をご紹介いたします。 メッセージ […]
合格を受けて
先日の記事(「発表を受けてーお声をお寄せください!」2/7金PEPブログ)にて募集しました。メッセージをお送りいただいた皆様、ありがとうございました。皆様からいただいたメッセージをご紹介いたします。 メッセージは、引き続 […]
2024年度 全国通訳案内士試験 最終合格発表
昨日(2025/2/7金)、2024年度全国通訳案内士試験の最終合格発表が行われました。 本年度の英語受験者数は3,022人(前年度比+258人)、最終合格者数が303人、合格率が10.0%(前年度比-2.9ポイント)で […]
発表を受けてーお声をお寄せください!
こんにちは。杉森です。 本日、2024年度全国通訳案内士試験の最終合格発表が行われました(合否発表の見方等についてはこちら)。 合格された皆さま、おめでとうございます。 さて、昨日の記事でご案内申し上げた通り、「合格発表 […]
明日最終合格発表!2024全国通訳案内士試験
ご案内の通り、明日2025年2月7日(金)に、2024年度全国通訳案内士試験の最終合格発表が行われます。 発表結果の見方、その他の詳細については、先日のPEPブログ記事にまとめましたので、ご覧ください。 合格発表と官報( […]
合格発表と官報
あと7日後、2025年2月7日には、本年度の全国通訳案内士試験の最終合格発表が行われます。 発表結果を知る方法には、JNTOのマイページと、官報によるものと、の2つがあります。例年、JNTOのマイページへの反映は、当日の […]