心ゆくまでプレゼン演習!

全国通訳案内士試験二次プレゼンは、即興で日本的事物につき、英語で説明する課題です。

英語力の他に、日本的事物に関する知識、それを英語で説明する表現力、パブリックスピーキングの一般の技術(発声や表情、ジェスチャー、時間管理など)等、たくさんの能力を必要とされる課題ですね。

パブリックスピーキングは、場慣れが大切です。そのためには場数、一定以上の経験量が必要です。

この経験を得るための教材を作りました。

「PEPプレゼン演習カード+タイマー」です。

「PEPプレゼン演習カード」

 

トランプのように、シャッフルして、あらかめ3枚、カードを引いておきます。

これを専用の動画タイマーに合わせて用い、プレゼンテーションの演習をします。

十分な演習量を得るためには、自宅で費用を掛けず気軽にできることが必要です。
しかし、独学の場合の最大の問題は「即興性」を鍛えることが難しい、という点です(自分で自分に問題を出すと、何が出るのかあらかじめわかってしまう)。

これを、多量のカードをシャッフルし、そこからランダムに学習者がカードを引く、という方法を取ることにより解決しました。

時間管理は、動画タイマーにお任せですから、タイムキーピングに気を使う必要もありません。

独りで、好きな時に、好きな場所で、好きなだけ演習できます。

PEPプレゼン演習カードは、最初の30枚をオンラインストアで無料配布致します(PDFデータ)。

PEPプレゼン演習カード①(30枚)DL無料!

PEP演習タイマーは、YouTubeで公開しています。

カードもタイマーも、無料で誰でも使えますので、始めるのに費用は掛かりません(ただし、カードは使用者ご自身で印刷していただく形式なので、紙代とインク代はかかります。印刷が苦手の方には有料で印刷サービスもあります)。

演習カードの使い方のサムネイル

カードの出題は、過去問のうち普遍的なもの(再出題可能性のあるもの)と予想問題らが合計で、現在400題超、あります。

カード31枚目以降は、有料での提供となります。

PEPプレゼン演習カード②(343枚)

そして、演習の後は「答え合わせ」がしたいですよね。
PEPは、通訳ガイド試験のプレゼンの解答例を400通以上、作成し、書籍の形で提供しています。

どのトピックがどの書籍に載っているか、は、一覧表で調べることができます。一覧表は、無料で公開します。

演習トピック一覧

トピック一覧(五十音順)のサムネイル

アウトプットとインプットの質量を確保する、気軽に好きな時に好きなだけできて、費用もそれほどかからない。

こんな教材が欲しいなあ~と従前から構想していたものが、このたび実現しました。